 |
 |
クロマティックとは、半音階という意味で、この半音階を出すためにスライドレバーが付いているハーモニカのことを、クロマティックハーモニカと呼ぶらしい。
楽器には詳しくないので、インターネットで調べたのだけれど、このレバーを押すことにより、シャープやフラットの音を出す事ができて、演歌、ポップス、ジャズ、クラシック、どんな曲でもこれ一本で吹けてしまうという優れものとのこと。実際の演奏を聴いてみれば、これがとにかく素晴らしい。めちゃくちゃいい音が出るし、音に広がりがある。懐かしくて、あたたかい、そんなキモチにさせられる音色で、うっとり魅入られているうちに終わりとなってしまった。
うう、また聴きたい。ぜひまたお呼びしたいなあと、こっそり目論む今日この頃である。
|
 |
 |