高齢者のための複合型介護施設 | 東京都中央区 | 相生の里(あいおいのさと)

高齢者のための複合型介護施設 相生の里
お申込み・お問合せは────
0120-015-282(受付時間 9:00〜17:00)
資料請求 見学お申込み お問合せ
トップページ
グループホームあいおい
ケアハウスあいおい(自立棟)
ケアハウスあいおい(要介護棟)
デイサービスセンターあいおい
ヘルパーステーションあいおい
居宅介護支援事業所あいおい
ケアプラザ
あいおい文庫
理念
施設のご案内
ご利用までの流れ
会社概要
相生の里お知らせ
求人情報
リンク
個人情報保護宣言
施設写真スライドショー
各階見取り図
相生の里お知らせ
ここでは「新着情報」や「イベント風景」等を随時ご紹介しています。
新着情報
イベント風景
相生の里では、暮らしを充実させる様々なイベントを実施しております。
ここでは、開催されたイベントの様子を随時掲載しております。
平成22年12月26日 「相生の里 もちつき大会」
「よいしょ〜!」今年で3回目となる「相生の里もちつき大会」。町内の方、入居者さん、全員が大きな声を出して、つき手の方と一緒に餅をつきました。もちをつきたくてウズウズし、臼の周りから離れられない力自慢の入居者さん、そして町内会の皆様のご協力もあり、会を無事に成功させることができました。つきあがった餅は、姿を変え「鏡餅」として、正面玄関や各階の窓口に供えられました!
平成22年8月28日 「相生の里 大納涼祭」
 
今年は、例年とは趣向を変え「一日中どこからでも楽しめるイベント」としてみました。
この日も朝からカンカン照りの猛暑でしたが、たくさんのお客さんに来ていただき大盛況の一日となりました。
初めての試みとして古本市、模擬店、学生プロレスなど各種イベントを時間帯別に実施しましたが、それぞれ好みに合ったところから参加していただけ、「楽しかった」という「何よりも嬉しい言葉」を多数いただくことができました。
また来年も楽しんでいただけるように、がんばっていきたいと思います。
ご来場いただいた多数の方々、ありがとうございました!
平成22年度「第5回 相生の里 夏の古本市&大納涼祭」情報!
いよいよ、「相生の里」恒例のイベント「納涼祭」が開催間近となりました!
8月28日(土)11:00〜19:30
出店する模擬店やイベントが決定致しました。以下のタイムテーブルを参考に、お好きな時間帯にどうぞ!

<模擬店>
焼きそば、焼き鳥、カレー、フランクフルト、じゃがバター、フライドポテト、カキ氷、ポップコーン、甘味処、枝豆、漬物

<飲み物>
発泡酒、生ビール(サーバー)、お茶・ジュースなど

<イベント>
13:00〜 お笑いライヴ
14:15〜 よさこい演舞
15:00〜 学生プロレス
17:30〜 アルゼンチン・タンゴ
18:30〜 のど自慢

<その他同時開催イベント>
お買い得!バザー:終日
古本市(2冊で100円均一):終日
※参加費は無料です!どなた様も、お気軽に遊びに来てください!お待ちしておりま〜す!!!!!
平成22年8月7日・8日 「佃3丁目盆踊り大会」
今年も暑い夏の恒例行事、盆踊り大会が開催されました。
相生の里も入会している「3丁目町会」主催の盆踊り大会ですが、開催場所が相生の里のウッドデッキということもあって、入居者さんたちも参加しやすく身近な行事となっています。
この日もむしむしと暑い一日でしたが、そんな暑さを振り払うように、元気な太鼓の音が町内に鳴り響きました。
老若男女みなさん汗をかきながら(もちろん、しっかりと水分を補給しつつ)、大きく手を振って、太鼓のリズムに合わせて踊る姿が凛々しく見えました。カッコイイ!
まだ、もう少し暑い日が続きますが、熱中症対策をしっかりして乗り切りましょう!
平成22年6月27日 「ニコニコ寄席〜落語を愉しむ〜」
ニコニコ寄席…とは、噺家さんが地元などの所縁ある場所で開催する落語会のことです。
この落語会は、毎回「○○ニコニコ寄席」という形で開催されていて、○○の所に地域の名前が入ります。
つまり、今回は相生の里で開催されたので、「佃(相生の里)ニコニコ寄席」となるわけです。
今回は、古今亭春菊さんと古今亭ちよりんさんのお二人に来ていただきました。
のっけから笑えてそのまま止まらず、1時間弱でしたが「あっ」という間に時間が過ぎてしまいました。
ニコニコの種を相生の里にたっぷりと蒔いていただきましたので、しばらくは笑顔の花が楽しめそうです。
「○○ニコニコ寄席」が浸透し、東京中に「ニコニコの輪」が広がるといいですね。
また次回をお楽しみに!
平成22年度「相生の里」納涼祭の開催日が決定いたしました!
□納涼祭の開催日
今年も「相生の里」納涼祭を開催することとなりました。開催日時は…平成22年8月28日(土)11:00〜19:30となっております。
模擬店やイベントの内容など詳細については、このホームページでまたお知らせいたします!

□バザー品募集します!
恒例のバザーを今年も実施する予定です!昨年のバザーも大変ご好評をいただきましたので、今年はさらに多くの方に楽しんでいただけるよう、ご入居者様、ご家族様、地域の皆様にも是非ご協力いただきたいと思います。バザー品の募集を致しますので、どうか宜しくお願い致します。尚、食品(アルコールは可)はご遠慮ください!受付場所やお問い合わせ、1階管理事務所か各階フロア職員まで!

□納涼祭の開催日時に古本市を開催します!
あいおい文庫でもご賛助いただいているバリューブックスさんと一緒に、古本市を開催することが決定いたしました!
バリューブックスさんからご寄贈いただいた多数の本をメインに、地域の皆様からいただいたダブりの本などを「古本市」と銘打って特価セールいたします。
売り上げは、「あいおい文庫の蔵書充実(要望の多い本、間の抜けている本を購入したい!)」にも役立てたいと思います。
「どれでも2冊で100円」と大変お買い得になっておりますので、ぜひご来所くださいませ!!

□ボランティアさん募集!
納涼祭当日のお手伝いをしてくださる方を募集いたします。模擬店や各種イベントのアシスタントから、入居されているお年寄りのお話し相手まで、幅広く募集いたします。
イベント好きな方、お年寄りが好きな方、どうぞ宜しくお願いいたします!!お問い合わせは、TEL03-5548-2490/砂金(すながね)まで!
平成22年6月3日 デイサービスセンターあいおい「アルゼンチンタンゴセラピー」
昨年11月よりスタートしました、アルゼンチンタンゴセラピーのご紹介です。
プロダンサーであるエンリケ&カロリーナさんを講師に迎え、分かりやすく丁寧に基本のステップを学びます。歩行訓練も兼ね、皆さん楽しみながら練習されています。この6月より開催回数が増え、月2回(木曜日)となりました。参加される皆様におかれましては、今まで以上に上達すること間違いないです!?
デイサービスセンターあいおいでは、タンゴセラピーのお手伝いをしていただけるボランティア様を募集しています。近隣にお住まいで、タンゴセラピーに興味のある方は、ぜひ!お気軽にお問い合わせ下さいませ。
平成22年4月20日 「避難訓練」
4月20日に相生の里で避難訓練が実施されました。
今回は夜間の火災を想定しての避難訓練ということで、夜勤者が役割分担をして避難誘導や消火にあたる訓練をしました。少ない職員数で安全且つスムーズに誘導することの難しさを改めて感じつつ、戸惑う入居者さんたちにご協力いただきながら無事に訓練を終えることができました。この訓練が実質的には「骨折り損のくたびれもうけ」となるように、日々気を引き締めていきたいと思います。
平成22年4月11日 「シャンソンコンサート」
 
4月11日に、約3ヶ月ぶりのシャンソンコンサートが開かれました。シャンソンは、「一編の短いドラマである」とよく言われますが、歌詞のもつ物語性と演じる歌手の個性・表現力を楽しめるのが特徴です。目と耳で楽しみながら、入居者さんたちが少しずつ引き込まれていくのは、そんなシャンソンの特徴によるものなのでしょう。歴史ある歌謡世界を気軽に楽しませていただきました!
平成22年3月28日〜4月4日 「文化展示会」
今年は、相生の里と関係者の方々による文化展示会とし、様々な種類の作品が出展されました。
書道、工芸、絵画など、日頃の成果の発表を楽しみにされていたことがうかがえるほどに初日から大反響です。
「桜」を造形することで展示会のシンボルとし、春らしい、この時期ならではの展示会を表現してみました。楽しみながら顔晴り(がんばり)ましたがどうでしょうか?
3月28日〜4月4日の1週間限りの開催となりますので、ぜひお早めにご来場下さい。
平成22年3月19日 「毎月1回開催中 フラワーアレンジメント」
もうすっかり慣れてきた「フラワーアレンジメント」ですが、さらに一歩進んだ「テーマをもってのアレンジ」に取り組まれている方もいらっしゃいます。
今回の写真にもあるように、月型になっている「クレシェンド」というアレンジメントは、とっても美しい出来栄えで見た人は皆「お〜、ステキ!」と、うっとり。
生活に花(華)の彩を!
平成22年3月19日 「スタッフを対象とした介護技術研修」
相生の里では、直接介護にあたらせていただく職員を対象に介護技術研修を実施しています。
数回に分けていくつかのテーマを設け、生活上の様々な場面での介護技術を基礎から学び直すことが目的となっています。
今回は写真のように「ベッド上での臥床から座位への起き上がり介助」と「ベッドから車椅子への移乗」ということで写真のように研修を行いました。
基礎を思い出すことで、安心と快適さを備えた介護について自分自身を振り返ることができ、有意義な時間を過ごせました。
毎日の入居者さんへの介護に、より良い形で反映できるようこれからも相生の里は努力していきます!
平成22年2月28日 「お笑いライブ」
今回は、今までとは趣向の変わった「漫才」「漫談」がメインとなりました。反応は!?
ちょっと、ビミョウ〜だったような…。
どちらかといえば、ビジュアル的な面白さを好む入居者さんたちにとって、話し芸はイマイチ反応が薄かったようです。
じゃあ面白くなかったのかといえば…たくさん笑えました。面白かったです。芸人さんたちの今後にも注目!楽しみです。
なかなか、こういった施設での「笑いのツボ」というのは難しいものがあります。
観て楽しい!感じて楽しい!がメインとなるのでしょうか。
また次回も、宜しくお願いいたします!
平成22年2月25日 「ひな飾りの飾りつけ」
3月3日の「ひなまつり」のために、入居者さんたちと一緒に雛飾りを飾り付けました。「ありがとうございました!!」
今年は、地域によって多少違う「飾り付けの配置」にこだわる方はおらず、見本や記憶を頼りにスムーズに進行しました。相生の里では、写真のように「スタンダード?」な飾り方としました。
ちなみに、現在でも京都を中心に関西地方では、向かって右・男雛、向かって左・女雛が主流となり、それ以外の地域では、向かって左・男雛、向かって右・女雛が主流の地域が多いようです。また、「ひな祭りが終わったらすぐに片付けなさい。結婚できなくなるよ!」と言いますが、この話は人形など「終わった物をいつまでも出しっぱなしにしているような、だらしの無い娘は嫁にいけないよ」・・・と昔の人が娘を戒めるために言った言葉のようです。流し雛からの影響という説もありますが、本当に婚期が遅れるのかどうか…「婚活」と叫ばれる時代にわざわざ試す方はいないでしょうね。
平成22年2月21日 「菅家奈津子さん(メゾソプラノ)コンサート」
いつも傾聴ボランティアとして来訪してくださり、入居者さんにも馴染みの深い「うさぎの会」さんの繋がりもあって、メゾ・ソプラノ歌手の菅家奈津子さん(下記にプロフィール記載)が素敵なステージを披露してくださりました。参加された皆さんは、うっとりと聞き惚れ、最後まで目も耳も釘付けでした。
Profile 菅家 奈津子 メゾ・ソプラノ
国立音楽大学声楽科主席卒業。武岡賞受賞。同大学院オペラ科修了。戸田敏子、田島好一、ミレッラ・パルット、横田和子の諸氏に師事。
読売新人演奏会、桃華楽堂での皇后陛下主催演奏会をはじめとする数多くの演奏会に出演。大学院修了オペラ・モーツアルト「コジ・ファントゥッテ」のフィオルデリージ役で出演。大学在学中、海外派遣生としてイタリアのレスピーギ音楽院サマーセミナーに参加。修了演奏会出演。
1999年にソプラノからメゾ・ソプラノに転向。東京交響楽団(指揮:ウリ・セガル)とのヴェルディの「レクイエム」アルトソロでは高い評価を得る。
バッハ「ロ短調ミサ」、マーラー「交響曲第3番」、モーツァルト「レクイエム」、ラインベルガー「レクイエム」(本邦初演)、メンデルスゾーン「聖パウロ」、ハイドン「ネルソン・ミサ」「パウケン・ミサ」、ヘンデル「メサイヤ」、ベートーヴェン「荘厳ミサ曲」「第九交響曲」等に出演。
平成22年1月17日 「和太鼓鑑賞会〜和太鼓を感じる!〜」
1月17日に恒例の和太鼓鑑賞が行われました。写真を見ていただければ分かるように、回を重ねるごとに参加者の人数が増え、「響きを感じる」ことを楽しみにしている方が多い様子が窺えます。年の初めの厄払いという意味でも、ご利益のある素敵な時間を過ごすことができました。
バックナンバー
平成24年(2012年)のお知らせ
平成23年(2011年)のお知らせ
平成22年(2010年)のお知らせ
平成21年(2009年)のお知らせ
平成20年(2008年)のお知らせ
平成19年(2007年)のお知らせ
平成18年(2006年)のお知らせ
このページのトップ
Copyright © 2019 相生の里 All Rights Reserved.